国内野菜を使用した野菜スープが簡単に食べられちゃう『野菜をMOTTO』
ダイエットも兼ねつつ、朝ごはんは毎日スープな私。
これはチェックするしかないでしょう!
Contents
野菜をMOTTOとは?
野菜をMOTTOは1食分ずつがカップに入ったスープです。
カップのまま電子レンジでチンするだけで手軽においしく温かい野菜スープが食べられます。
カップそのままなので洗い物も無し!
保存も常温でいいので冷凍庫がいっぱいになることも無し!
- 時間のない朝に
- ランチの+1品に
- 小腹がすいた時の夜食に
届いたのでまずはビジュアルから!
届きましたー!いえーい!
自宅用で頼んだのですが結構しっかりした箱に入っていました。
高級感もあってギフトにしても見劣りしないと思います!
スープを紹介する冊子と、ちょっとした読み物が入っていました。
ひとつひとつがずっしりと重いです。
食べ応えがありそう。
味は実際どうなの?
ネット上では「まずい…」という口コミもありましたが実際はどうなのでしょうか。
『スープ食べ比べ6個セット』を頼んでみたのでそれぞれレビューしていきます!
ボルシチ
- ビーツの赤い色は無かった。
- ボルシチというよりビーフシチュー
- お肉も入ってる。
- おいしい。
クラムチャウダー
- よくあるカップスープのような小さいものではなくてしっかりしたあさりが入ってる。
- じゃがいも・人参がたくさん。
- クリーミーさがお店で食べるスープみたい。
- おいしい。
コーンポタージュ
- コーンにフレッシュ感があっておいしい。
- パウダータイプのようなサラサラしたスープではなく、まろやかでクリーミー。
- うまい。
ミネストローネ
- 人参・じゃがいも・豆のごろごろ感がおいしい。
- どっちかというと酸味寄りトマトスープ。
- うめぇ。
和風ごぼう
- 和風というより中華寄り
- ごぼう以外は、しめじ・舞茸・にんじん
- うめうめ。
皮つきかぼちゃ
- ミルク感は少なめ
- おかずっぽくなりそうな味付け
- うっめ!
野菜をMOTTOは店舗で買える?
店舗販売は以下の3か所。
- モンマルシェ本店:静岡県静岡市清水区本町1-7
- 静岡パルシェ店:静岡県静岡市葵区黒金町49(JR静岡駅 パルシェ食彩館(1F)内)
- 東京三越日本橋店:東京都中央区日本橋室町1丁目4-1新館地下2F
近くにない方はオンラインショップが便利です!
まとめ
ネットの口コミの中にはよくないものもありましたが、私はどれも美味しく食べ応えも満足です。
全部食べたとき「うま。」って言っちゃいました。
今回は初めてということもあり、6食セットのものを頼みましたが、8個・16個・32個とセットがあります。
セット内容も好きに組み合わせることもできますので気に入ったものを多めに頼んだり、ということも可能です!
定期便だとさらにお得!
また、ギフト対応もしていますので、ちょっとおしゃれなギフトを送りたい!という方にもおすすめです。
ラッピングも用途に応じて選べるのもうれしいポイント。
さらに期間限定で冷たいスープの取り扱いもあるそうなので、気になった方はぜひ試してみてください!
あらゆる場面で活躍しそうですね!