自分の資産状況はどのように把握していますか?
今回はシンプルで使いやすい資産管理アプリ「43juni」をご紹介!
Contents
はじめに
私は、つみたてNISA・ideco・投資信託・高配当日本株・高配当米国ETFに投資をしています。
最初のうちはエクセルに頑張って入力していたのですが、配当金目的の株式投資を始めたあたりから入力が煩雑になり、何か別の資産管理ツールを探していました。
無料のもの、有料のもの、いくつか試しました。
ですがほしい機能が1つのアプリに集約されておらず、2つ以上使わないとならなかったり、機能が多すぎて見たい情報にたどり着くのまでに数タップしないとならなかったりで、なかなかこれだ!というものに出会えませんでした。
そんなとき見つけたのが「43juni」というアプリ。
とにかくシンプルなのですが、シンプルながら知りたい情報は網羅されていてとてもおすすめです。
43juniの特徴
利用料は無料!
利用するのにお金はかかりません。
無料でいいのか…?と不安になるぐらいの完成度だと思います。
グラフで資産推移が分かりやすい!
資産総額・含み損益・目標金額の推移がグラフで表示されるので一目でわかりやすいです。
投資信託も一括管理!
投資信託もこのアプリで管理できます!
私はつみたてNISAやidecoも投資信託枠で入力しています。
ただし、投資信託については手入力となり、自動でリアルタイムの金額取得はしてくれません。
配当金がわかる!
私的にこれが一番欲しかった機能でした。
米国株・日本株それぞれの配当金額と、合算した配当金額が分かります。
配当金管理アプリは別アプリを用意することが多かったのですが、不要になりました!
配当金は税引き後の金額表示にも切り替えられます。
仮想通貨も入力可能!
私は仮想通貨には投資していないので使っていないのですが、仮想通貨も管理できます。
個人情報の入力が不要
基本的に口座の連携して管理するアプリではないので、個人情報などの入力は不要ですし、セキュリティ面も安心です。
使い始めは、現状の投資内容を入力するのが大変かもしれませんが、入力も証券会社の保有商品からわかる数値の入力だけなのでそこまで大変ではなかったです。
むしろ、自分の保有商品の見直しになったので良かったです。
43juniの使い方
日本株・米国株・FX・仮想通貨
日本株、米国株、その他資産(FX・仮想通貨はここ)ページで右下のアイコンをクリックします。
証券会社・証券コードorティッカーシンボル・株数・約定単価を入力します。
投資信託
その他資産ページの右下のアイコンをクリックします。
投資信託のアイコンから、リスト追加をクリックし、自分が持っている投資信託の情報を入力します。
※投資信託名は自分がわかるもように入力すればOKです。
追加から、先ほど追加した投資信託を選択し、それ以下の情報を入力します。
※各証券会社の保有商品から各項目が確認できると思います。
現金
その他資産ページの右下のアイコンをクリックします。
現金のアイコンから入力します。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
シンプルながらも知りたい情報を抜粋したアプリでかなり使い勝手がよく、とてもお勧めです!
最初は「手入力かぁ…」と思うかもしれませんが、入力するたびに、こつこつと自分の資産が増えていくのを実感できるのは楽しいですよ。
ぜひ試してみてください!
私が投資を始めようと思った経緯などはこちら
私は手動で毎日更新は手間なので、毎月のつみたてNISA買付のタイミングで更新しています。